MAJI1
DiviかElementorで本気(マジ)の1ページを作るコンテスト!!
<<投票の結果を見る!
TOFUラボと言うコードをなるべく書かないで素敵なウェブサイトを作りたいと言う人たちが集まるサロンがあります。
ここでで主に使われるのがDivi(使用率世界一のWordPressテーマ)とElementor(プラグインランキングTOP5)です。
このコンテストでは、DiviまたはElementor Proを使い本気の1ページを作ると言うのがルールです。
そしてそれ以外有料プラグインは使用禁止です。
これは一足早いTOFUラボの夏休みの宿題なのです。
このサイトはその結果のポートフォリオ/投票サイトです。
投票は終了しました。
投票していただいた方、本当にありがとうございました!
結果発表
第5位 - 22票
月の輪自動車教習所(顧客プレゼン用)
サイトの説明
elementorの可能性を探りながら作ったらまぁまぁウケた逸品。
WPテーマ | オリジナルelementor用テンプレート |
プラグイン |
Elementor
|
製作者

神野晋一
グローバル滋賀ジモティー
第4位 - 25票
クリニカルアート鳥ト雲
サイトの説明
事業コンセプトイメージ画像1~2枚からサイトデザインをElementorで作りながら構築していきました。 クライアントにも見てもらいながら直接デザイン変更したりレイアウト変更したりとデザインデータを作らず構築できたのはElementorの手軽さかなと思います。おかげでサイト構築している途中から、すでにサイトは公開している状態、ブログも更新が出来ている状態という事で進める事が出来た例です。
WPテーマ | Astra |
プラグイン |
|
製作者

yoko keitoさん
歌って踊れるWebクリエイターkeichoです。 純鳥取県産の箱入りでひっそりWebを作っています。新しいこと、楽しい事が大好き!毎日ワクワクする事ばっかり探しています。みんなでおもしろい事したい!色んなこと一緒にたのしみましょー!
http://quipu-design.com/
第3位 - 26票
Baseball Sunday
サイトの説明
MLB開幕が楽しみすぎて、ウェブで観戦気分が味わえるサイトを作ってみました。
WPテーマ | Divi |
プラグイン |
製作者

YUKINOさん
フリーランスウェブデザイナー。バイリンガルで趣味は⾷べ歩き。
https://linksbase.net/
第2位 - 27票
One Leaf Studioサンプルページ
サイトの説明
ホームページ制作会社「One Leaf Studio」のサンプルページです。 今回はページビルダーを使用して作ったサイトコンテストという事で、Elementorプラグインのみでサイトを作成しました。 ほんとうは、ほかのプラグインも使いたいところでしたが、Elementorのみでどんなサイトが作れるかを試してみました。
WPテーマ | Hello |
プラグイン | Elementor Elementor Pro |
製作者

Yuji
宮崎県でOne Leaf Studioという小さなホームページ制作会社をやっています。 主にElementor PROを使用してクライアントのHPを作成したり、web集客のためのオウンドメディア作成をお手伝いしたりしています。 自社でもメディアサイトを作成していて、2020年4月に月間50万PVを達成しました! サイト製作よりもSEOを駆使したWEB 集客が得意で、特にコンテンツサイトやオウンドメディアなどを作成するのが得意です!
https://oneleaf-studio.com/
第1位 - 28票
Divi対Elementor
サイトの説明
ノーコード製作者、全てに捧げるショートLP
WPテーマ | Astra |
プラグイン |
製作者

Fujiwaraさん
岩手県でフリーランスのWebデザイナーとして活動してます!趣味でアメリカヴィンテージ品を輸入して楽しんでますので、よかったらお友達になってください!
https://www.instagram.com/ryuya.fujiwara/
鈴⿅の森庭園へ愛を込めて
サイトの説明
三重県鈴⿅市にある、私の⼤好きな「鈴⿅の森庭園」へのリスペクトを込めた庭園紹介のギャラリーサイト
です。
写真は⾃分の撮影したやつを使ってます。
ついでに今年開催された「鈴⿅の森庭園のフォトコンテスト2020」で、私の写真が特別賞を受賞したの
で、受賞のご報告も兼ねた感じでサイト構成しました。
私はシングルマザーで娘たちと暮らしてます。
居住しています東海エリアの範囲ではありますが、ロケも家族に許可をもらって気楽に写活できています。
そういう恵まれた環境にいられるのも、家族の理解やサポートがあってのことなので、ついでに愛する猫を
含めた私の家族に感謝を込めてファミリー紹介コンテンツをオマケで⼊れました。
もちろん、オマケとは⾔うものの、紹介したいプラグインが⼀個あったので、そのプラグインの使⽤事例的
なコンテンツに仕⽴ててます。
完全⾃⼰中⼼、⾃⼰満⾜サイトです。
DIVIを使いましたが、凝ったテクニックは使ってません。
構成で気をつけたことは、エフェクト(アニメーション)のスピード調節で醸し出す、ゆったりとした空間
や時間の経過の演出。
和の階調を踏まえた段組や⽂字の⼤きさや⽂字間隔。
そして、何よりも私がどれほど「鈴⿅の森庭園」をリスペクトしているのかという気持ちが伝わるような構
成に気を配りました。
ただし、その分息抜き的なオマケコンテンツは、ちょっとサブカル的にして楽しんでみました
WPテーマ | Divi |
プラグイン |
製作者

catwalkさん
メイン業務・WEB制作(フリーランス)
メインマシン・iMac (Retina 5K, 27-inch)
好きなアプリケーション・Adobe Lightroom Classic/Adobe Photoshop
使ってるカメラ・Nikon/SONYα
直近の実績(プライベート)
instagram①2019年度の総Like数ミリオン達成(1,082,725Likes)
instagram②Follower・10000⼈突破(2020年02⽉02⽇)
鈴⿅の森庭園フォトコンテスト2020特別賞受賞
BLOOMEE LIFE社公式アンバサダー
LIFULL FLOWER社公式アンバサダー
https://catwalk.world/
Insect picture book
サイトの説明
エフェクトを利⽤して⾯⽩いことできないかなと考えたところ、⾍を動かしたい!!となりましたので昆⾍
のサイトを作ってみました。
WPテーマ | Divi |
プラグイン |
製作者

KAZUKIさん
Diviでサイト制作しています。
Makeup Salon for Divi
サイトの説明
Diviを使った、パララックスのデモサイトです。
WPテーマ | Divi |
プラグイン |
製作者

山田淳一さん
ITコンサルタント出身のためヒアリング・分析及び プロジェクト管理を得意としております。 お客様の目的のための手段としてIT活用をご提案 させていただいております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
https://office-creole.com/
Y-DESIGNER
サイトの説明
自社のリニューアル予定サイト
WPテーマ | Divi |
プラグイン | Divi Supreme Modules Lite |
製作者

Mitsuaki Suyamaさん
山梨県内で活動しているフリーランスのwebデザイナーです。
https://y-designer.jp/
ikufu.me
サイトの説明
本名:イクフミのドメインikufu.meです。 実はコーポレートサイトよりPV数のある人気のメディアです。 古いサーバーを使っていたので、サーバー移転にあわせてサイトリニューアルしようと思い、新しいサーバーにワードプレスをインストールしたタイミングでマジワングランプリが開催されていたので、急遽サイトのコンセプトを変えて作りました。 東京と横浜に拠点を持つ制作会社で、今までに1000サイト以上に携わってきました。1000サイトもやるといろいろなことがあります。 その愚痴みないなものを感じ取っていただければと思っております。 よろしくお願い申し上げます。
WPテーマ | OceanWP |
プラグイン |
製作者

yanaiiさん
大学を卒業後、最初に務めた会社の退職金全部を使いMACのPerformerを買いました。当時はインターネットではなくパソコン通信と呼ばれるダイヤルアップ接続でした。 その後、IT企業を転々とし、前職では取り締まられ役にまでなりましたが、2017年起業。 受託制作だけでなく、自社サービスも展開する自称「IT社長」。
https://about.me/yanaiikufumi
山形米の専門店 尾形米穀店
サイトの説明
読んで時のごとく、山形のお米を専門に扱っている、 山形で操業130年になる老舗米屋です。 以前のTOPページが直帰率が高かったので、 誘導したい幾つかのページへの導線をシンプルにして、 直帰率を押し下げることを目標にして作りました。
製作者

山形米の専門店 尾形米穀店
ハッピーワークプログラム
サイトの説明
福利厚生サービスのランディングページ(当社が代理店として活動しています)
WPテーマ | Divi |
プラグイン |
Divi Supreme Modules Lite |
製作者
Elementorで世界一怖い問い合わせを作る
サイトの説明
「誰でも恐怖を感じる問い合わせ!」をElementorで作成しています。これなら営業マンも恐怖を感じるはず。本業でない素人が小学生の子供と一緒にWebサイト作成。ジョーズとTerminatorが出てきます。
WPテーマ | Astra |
プラグイン |
製作者

ほんわかさん
沖縄でほんわかな税理士事務所をしています。
https://taxmind.blog
seera
サイトの説明
アクセサリーブランドのLPをつくりました。 アクセサリーのイメージを引き立てながら、個性がでることを意識しました。
WPテーマ | Hello |
プラグイン |
製作者

tonchi
アパレルを退職後長野県上田市にてデザイン事務所を運営しています。
https://to-to-to-to.com/
あなたもTOFUラボに参加しませんか?
興味がある方は是非こちらから。
このサイトもDiviで作られていて、コードは一切書いていません。
製作者

Naomi
TOFUラボの運営者。
アメリカでエンジニア歴13年。
DiviとElementorの情報を誰よりも発信!
https://www.youtube.com/naomisuzuki